幸せについてやさしく解説してみました

selphelp

10年近く、幸せになるにはどうすればいいのかを調べ、本を読み、考えてきました。そして(3/5らしく)実践して、試行錯誤してみて、実際に幸せ占有率は上がってきています。分かったことを、まとめてみました。

前提

まず、幸せとは「なる」ものではなかったということを書いておきます。

幸せになろう、幸せになりたいというフレーズをよく耳にするので、幸せとはなるものであると思っていたのですが、違ったんです。幸せとは感じるものです。

(そして人間は「考えることができる、感じる生き物である」とある脳科学者(WHOLE BRAINの著者)が言っていました。考えることはアプリ的スキルであり、感じることはベーススキルとして備わっているそうですよ)

幸せの素「言行一致」

幸せの方程式的なものがあるとすればこれです。理想の姿があり、実際そこに向かうことができているかどうか。どうでしょうか。あなたは向かえていますか?

行きたい方へ向かうという行動が取れているかどうか、ここが一致しているかどうかです。

たとえば、オリンピックに出たいと思っている小学生がいるとします。その子は出たいと思っている何かしらのスポーツに毎日打ち込むとします。オリンピックに出るという夢に向かって、実際に行動をとっているわけです。まだ夢は叶っていないですが、夢に向かっています。その状態が私の思う「幸せ」です。

学びたいことを学んでいる時、なりたいものになるために資格か何かの勉強をしている時、幸せを感じませんか?またそういう人ってキラキラして見えたりしませんか?やりたいことを実際にやっている人っていきいきするんですよね。

旅行に行きたいと思って、実際に航空券を買って、ワクワクしながら予定を立てている時、もうすでに幸せですよね?「旅行に行く」が目的であっても、実際旅行に行って、現地に着いた瞬間ハイ幸せ、とはならないと思うのです。その瞬間も幸せだろうし、予定を立てている時もきっと幸せでしょう。もっというと、旅行に行って美味しいものを食べたいとか、旅行に行ってあれをみたいとか、ただ「旅行に行く」を夢だとしていても、細分化してみるとそこで得たい経験や感情は人によって違ってきますね。

では、この「言行一致」というマリオのスターモードのような、基本的にハッピーな人になるには何をしたらよいのでしょうか。

私的には、二つのポイントがあると考えています。

①行きたい方向を知る🧭

まず目的地がないと、そもそも行きたい方向に向かっているのかどうかもわかりません。ここで、自己理解や自分を知ることの大切さが出てきます。自分を知ろう、と言われても慣れるまではなかなか難しいものです。ジャーナリングがいいよ、とか自己理解ワークとか、なんちゃら診断とか、私は死ぬほどやってきました。

最初からわからなくてもいいのです。たぶん。そういう時間を取ることで、「自分は今自分のことをわかろうとしている」というメッセージが脳にいくんだと思います。おそらく。だから、答えがするする出なくてもいいのです。それでもいいからやるのです。ただ、今の時代の人は「ネガティブ・ケイパビリティ」、わからないことをわからなくてもやるとか、わからないことをああ自分はわからないのだ、と受け止めたりする力が弱まっていると言われています。もしかしたら人の助けがあるといいかもしれません。私は、考えることが大好き人間で、人に対する警戒心も強かったので、一人でやっていました。が、あるとき知人に対して(招待されて)、やってみました。するとその子は、最初は苦戦していましたが、やがて太陽みたいに輝き出しました。それが嬉しくて、私はセッションをやることにしたんですね。自己肯定感が低いとか甘えじゃないの?とか夢見すぎかなとか、そういうような感情は私も持っていたのでよくわかります。そこから抜け出すとどれだけ楽しくなるかも知っています。知りたい人は、連絡してきてくださいね。と、宣伝ぽくなってしまいましたが、わたしは、世の中に幸せを感じている人間をふやしたいのです。

自分は何が好きなのか、どうなりたいのか。そして今の自分はどの地点にいるのか。進んでいるのか、止まっているのか。方向性は合っているのか、真逆なのか。そんなことを地道に考えていきます。

目的地 + 現在地 の把握

②気づくスキル⚓️

ひとは、あまりにも無意識に流されて生きています。流しソーメンです。義務教育とか、日本の国民性なのか、風潮なのか、本を読まなくなったことなのか、なんなのか、原因はわかりませんが、いわゆる「フツーでいい」と思って生きていると、流されソーメンになるように仕組みができていると感じます。まぁこれについて書くととてもとても長くなってしまって「やさしく解説」どころじゃなくなってしまうので今日のところは置いときましょう。

さて、流されていることが悪いわけではありません。ただ、幸せを感じやすいかどうかで考えてみるとNoなのではないかと思っています。じゃあ、流されないようにどうすればいいの?それは、立ち止まることです。船でいうと碇というやつがありますよね。⚓️これね。これを海の中に落として、漂流しないようにするんですね。あれみたいな感じです。

流されず、一旦立ち止まって、これは本当かな?とか、これは誰の意見かしら?と考えてみる。自分の意見だと思っていたものが、世間から知らず知らずのうちに教育されてしまっていた「常識」だったりして、そこに自分の考えを照らし合わせてみるわけです。すると、ずれていたなあ、とか、自分は実はそういうふうに思ってなかったな、ということが出てきたりもします。もちろん、立ち止まって考えてみた結果「いや、これは自分の意見でもある」ってものもあったりします。でも、その前の流されソーメンの時は考えていることや思想が自分のものなのかそうじゃないのかすら考えていなかったはず。その考えるという行為によって、自分という輪郭がさらにはっきりしていって、1のコンパスで確認した方向性が「東のほうへ行けばよさそうだ」が「東だけどちょっと北寄りだった。北東だ。意外と目的地まで近そうだ」とかもっと詳しく分かってきます。

そうなってくると・・・・?楽しくなってきますよ。スター状態です。もちろんいつでも幸せ100%とはいかないですよ。そんなのはInstagramみたいな切り抜かれた日常です。でも、しんどいなとか、自分変われてないなって落ち込んだとしても、目的地に向かって進んでいることは事実なわけです。それを積み重ねると、自信という副産物も徐々についてきます。

気づくスキルを磨くと得られる副産物

自信

自信とは「自らを信じる」力だとわたしは思っているのです。誰かに評価されたい、信じてるよと言われたい、そんな欲求があるのは普通のことです。人間は群れなので。でも、一番最強だなと思うのでは、24時間ずっと一緒にいて誤魔化しのきかない自分自身が、自分のことを信じて応援できたら?そのサイクルが出来上がってしまえばこっちのもんです。目的に向かって行動する→それが自分への証明になる→

自分で自分を信じられる→それが活力になり目的に向かって行動・・・・このエコシステムができあがります。

感謝

よく、幸せになるには「感謝」をしなさいとものの本には書いてあります。どん底ひねくれ期のわたしは正直、感謝しろっつったって感謝するような出来事が起きないんだよな、と思っていました。もしこういうような思考回路になっている人がいたら、その人は自分で自分の鬼コーチになってしまっているのではないかと思います。そうなったのは自分のせいではなく、環境です。でもそこから抜け出すかどうかは、自分にかかっています。時間はかかるけど抜け出せます。ちなみに人間関係で、あいつには感謝できねえ、みたいに思っている特的の人がいる人にはこの本をおすすめします。(アフィリエイトではありません。今のところ)

コンパスと碇を手に入れればいいのか!と一見簡単そうに見えますが、これは「筋トレ」です。一日でムキムキマッチョにはなれません。でも筋肉は裏切らないという言葉があるように、心を筋トレしていけば、自分の絶対的な味方になり、助けてくれます。ひとりぼっちだと思って泣いていても、ひとりぼっちではないような感じです。そうなるために心を鍛えていくことが、幸せに生きていくためには必要なんじゃないかなと思っています。お金も必要だけど、生きていける分でいいのです。自分はいくらあれば毎月生きていけるのか?とかも自己理解のためのワークとしてやってみるといいけど、それも語り出すと長くなっちゃうのでまた今度にしましょう。

わたしがそうとは知らず言行不一致を極めまくっていた時は、鬱になりかけました。なっていたのかもしれません。医者じゃないのでわかりません。あまりにも自分の行きたい方向に行けてないと、体がSOSを出すみたいです。

そうそう、あと、自分を信じるには、ほんとは根拠なんかいらないんですけど、思考を一生懸命使って生きてきた現代人としては、根拠がないとなかなか自分を信じたり自信を持つってことができにくいと思うんですね。その根拠集めとしてわたしはあらゆる診断やワークをやったのですが、自己解答の診断ってその時の精神状態が結構答えに影響するのです。そんな時に出会ったヒューマンデザインが、最初は疑っていたんですけど(3番ラインなもので)、一年取り入れてみて、使えそうだなと思いましたので(5番ラインとして)そういうものを根拠にするのもいいと思います。12星座占いとか、数秘術とか、タロットとか、まあなんでもいいんですけど、なんとなく好きだなっていうものを願掛け程度に参考にして、最初はそういうものを頼りにしながら自信をつけていくのがおすすめです。


ライフコーチ?メンター?肩書はなんでもいいけど「自分を理解してよりよく生きていく」お手伝いをしています。

自分がわからない・自分がキライで生きづらい・いつも同じようなことで悩んでいる・なんか日常がつまらない・仕事にもっとやりがいを感じたい・転職したいけど何からすればいいかわからない・・・みたいな方は、一度お話ししませんか?

👉メールまたはInstagramよりDM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA