目標があることの苦しさ、対処法

selphelp

今日はだいたいこんな感じのことを話します。

  • 目標(または夢)があることの苦しさ
  • 苦しさの原因
  • 苦しさをどう取り扱えばいいのか

目標があることの苦しさ


世の中には、目標があることは素晴らしい、っていう風潮がある気がします。
自分になにができるかわからない/自分が好きなことってなに?/自分が得意なことって???という、「自分の目標はこれです!!!」と言えない人が多い世の中で、目指すものが明確になっているだけでなんだかちょっとキラキラして見える。
自分なんて何ができるかもわかってないのにあの人はすごいなぁ。と、数年前の私は思っていました。

ジャーナリングしてみたり、時にはコーチやメンターの力を借りたりして、自分と向き合って自己を理解した先に見つかる目標。

目標に向かっていくには、まず目標を忘れないことが大事。
つまりいつでも目標を意識して行動することが鍵なのですが、意識しすぎると「目標とはまだ距離のある現在地」にいることが苦しくて仕方ないときってないですか?

目標からほど遠い自分に耐えられないというか。
こんなとこで油打ってる場合じゃないのに!という焦燥感とでるか、
こんな今の環境は私にふさわしくないのだ、という高飛車タイプで表れるかは人それぞれですが。

目標=理想の現実をかなえるには、すでに叶ったように行動して感情を味わい、アファメーションしてみたり、イメトレ(視覚化・ヴィジュアライゼーション)してみたり。
努力家な人ほど欠かさずそれらを繰り返すでしょう!

だがしかし。
何かをきっかけにして「まだ叶っていない現実」を目の前にして苦しさを感じるときがきっときます。
真面目に取り組んでいる人ほど、あんなにやったのに?そうかまだ努力が足りないんだ・・・となりがちですが、ちょっと待った✋

苦しさの原因


ここでまず、きっかけが何だったのかを考えてみる。

誰かと比較して落ち込んだ「あの人は自分より後に始めたのに成功している・・・」
・本当に成功している?
・良い面だけ見てない?
・あなたの「成功」はあの人と同じもの?

日々自分に課してることが重すぎる「まだ努力が足りないんだ・・・」
・目標のために行動しているときにワクワクしているか?
・その努力はいつまで続けられる?習慣にできる?(持続可能じゃなかったらリバウンド!)
・一時的に集中する時期なら、プランは現実的?
・そもそもそれは本当に「自分」が叶えたい目標?誰か家族やパートナーの夢じゃない?

こんな風に自分に問いかける時間を持ってみるといいです。
苦しさを感じているときはきっと頭の中にいろんな声・感情・意見は渦巻いていてちょっとパニックになっているはずなので、まずはジャーナリングで書き出してみるのがおすすめ。
書くのが苦手な人は、安心&信頼できる人に聞いてもらって整理しましょう。
そんな人が身近にいませんっていう人はインターネットでメンターやコーチなど、自分の絶対的な味方を見つけるのもひとつの手です。

苦しさをどう取り扱えばいいのか


目標に対して苦しさを感じてるときって、今のレベルでやるべきことをやり尽くして、次のステップに上がるサインだと私は捉えています。

ゲームで、経験値がたまったら新しいステージにいくのと一緒。
経験値がたまったから新しい問題(苦しさ)が出てきて、今までのやり方をブラッシュアップする必要があるよーっていうサインなんだと思うのです。

だから「これまでこの方法でうまくいってたのに!」と取り乱す必要はありません。
これまでの方法でうまくいっていた私を卒業して、パワーアップしたやり方を学ぶタイミングなのです。
「努力が足りないんだ・・・」と落ち込む必要もありません。
むしろちゃんと努力してきたから、経験値がたまって、今までのやり方が通用しなくなっているのです。
目標に近づけていないことが苦しくなったら、自分もここまで上がってきたか、よしよしとほくそ笑めばいい。


ライフコーチ?メンター?肩書はなんでもいいけど、
「自分を理解してよりよく生きていく」お手伝いをしています。

自分がわからない・自分がキライで生きづらい・いつも同じようなことで悩んでいる・なんか日常がつまらない・仕事にもっとやりがいを感じたい・転職したいけど何からすればいいかわからない・・・みたいな方は、一度お話ししませんか?

👉メールまたはInstagramよりDM
👉セッションのお申し込みはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA